[X-MEN:アポカリプス](2016) ジェニファー・ローレンス(Jennifer Lawrence)のエレガントシーン
■管理人のざっくり作品ご紹介 リブート3部作の2作目の前作[X-MEN:フューチャー&パスト](2014)の過去編終わりごろの1974年から9年後の1983年、ジェニファー・ローレンスは前作でニクソン大統領や大勢の人間を救ったことから世間からは英雄視されていて、東独など世界各地を一人で動き回り抑圧されているミュータントを救っているという設定。そんな中、古代エジプトを支配していた世界最初にして最強のミュータントのオスカー・アイザックが復活し、わけありで人間への復讐鬼となったマグニートことマイケル・ファスベンダーを配下に従えて地球規模の災害を引き起こそうとするというお話。 ■管理人のざっくり作品評価 ★★★★☆ かなり面白い ▼ジェニファー・ローレンスのプロフィール/管理人印象はこちらへ Jennifer Lawrence ジェニファー・ローレンス ![]() |

■[X-MEN:アポカリプス] X-Men: Apocalypse (2016)

● 原題は「X-Men: Apocalypse」で、直訳すると「X-MEN:黙示録」。
● ジェニファー・ローレンス26才ごろの作品。(製作年-出生年より推定)
本レビューでは[X-MEN]シリーズのリブート3部作で変身能力のあるミュータント女子ミスティークを演じたジェニファー・ローレンスの役どころに着目しています。
前3部作でミスティークを演じたのはレベッカ・ローミン。ぐっと大人女子だったレベッカ・ローミンに比べてリブート3部作では、プロフェッサーXことパトリック・スチュワートやマグニートーことイアン・マッケランの若かり日ころを描いた作品であるため、ミスティークはぐわっと若返ってジェニファー・ローレンスに。
本作はリブート3部作の3作目で完結編。前3部作ではファムケ・ヤンセンが演じたジーン・グレイの若き女子ごろを本作ではソフィー・ターナーが演じています。
前作[X-MEN:フューチャー&パスト](2014)の過去編の1974年から9年後の1983年、まだ統一される前の東ドイツでジェニファー・ローレンスは瞬間移動の能力を持つコディ・スミット=マクフィーを救い出し、アメリカで「恵まれし子らの学園」を運営しているジェームズ・マカヴォイの元へ戻ってきます。
ジェニファー・ローレンスはマグニートことマイケル・ファスベンダーがポーランドで遭遇した悲劇について知っていて、そのことをジェームズ・マカヴォイに伝えたりします。
本作では世界最初にして最強のミュータントのオスカー・アイザックとの死闘の後もジェニファー・ローレンスはジェームズ・マカヴォイのもとで若きミュータント達からなるX-MENチームを率いてリーダー格となる様子。
この後、前3部作へと時系列は続いていくのですが、なぜジェニファー・ローレンスの未来のミスティークことレベッカ・ローミンがマグニートーことイアン・マッケランと再び組むようになったのかは描かれていないのでちょっと謎です。前作で歴史が変わっているので少し異なる未来が展開して、ファムケ・ヤンセンが演じたジーン・グレイも死なないという別の歴史の前3部作へと続いていくのかもしれません。
本作での美女レースは
1位● ジェニファー・ローレンス
2位● モイラ・マクタガート
3位● ソフィー・ターナー
といった感じでしょうか。
以上、ジェニファー・ローレンスの [X-MEN:アポカリプス](2016) でのエレガント・シーンでした。
▼ジェニファー・ローレンスのプロフィール/管理人印象はこちらへ
Jennifer Lawrence ジェニファー・ローレンス


■ランキングサイト参加情報です。
▼記事が気に入りましたらバナーの応援クリックお願いします。
にほんブログ村の映画ブログ 映画評論・レビューに参加しております。

にほんブログ村

▼ジェニファー・ローレンスが出演している作品のDVD・Blu-Ray・ビデオ情報
![]() | Filmography [PR] Amazon.co.jp |
- 関連記事
-
- [ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス](2014) ジェニファー・ローレンス(Jennifer Lawrence)のエレガントシーン
- Julia Dietze ユリア・ディーツェ [ルーム205] (2011) のエレガント・シーン
- [ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション](2015) ジェニファー・ローレンス(Jennifer Lawrence)のエレガントシーン
- ジェニファー・カーペンター (Jennifer Carpenter ) [コレクター] (2012) のエレガント・シーン
- Judi Dench ジュディ・デンチ [007 スカイフォール] (2012) のエレガント・シーン