Kate Winslet ケイト・ウィンスレット [エニグマ] (2001) のエレガント・シーン
1943年、第二次世界大戦中のイギリス。ブレッチリー・パークという暗号解読研究所に休養から再召集された天才数学者ダグレイ・スコットが、失踪した元恋人サフロン・バロウズの行方を追います。サフロン・バロウズのルームメイトで同じくブレッチリー・パークに勤務するケイト・ウィンスレットがダグレイ・スコットに協力しながら惹かれてあっていくというお話。 Kate Winslet ケイト・ウィンスレット ![]() |

■[エニグマ] Enigma (2001)

本作の題名となっています、「エニグマ」 (Enigma) とは、英語で「謎」を意味する単語ですが、別の意味では第二次世界大戦時に独軍が用いていたローター式暗号機のことで、この「ローター式」というアナログ感のある響きは作品中の映像でも確認することができます。
本作はロバート・ハリスというイギリスの作家の原作「暗号機エニグマへの挑」を映像化した作品となります。
本作でセクシーな役回りは、天才数学者ダグレイ・スコットの失踪した元恋人サフロン・バロウズが担っていて、ケイト・ウィンスレットはとっても地味な丸めがねをつけたインテリ女性を演じています。
地味な丸めがねをつけたケイト・ウィンスレットを観るための作成とも言えます。丸めがねをとったときのはっとする美貌がやっぱりケイト・ウィンスレット。とてもビューティフルです。
Kate Winslet ケイト・ウィンスレット

本作では
Saffron Burrows サフロン・バロウズ


ケイト・ウィンスレットが出演している作品のDVD・Blu-Ray情報
![]() | Filmography [PR] Amazon.co.jp |
映画『エニグマ』予告篇 - YouTube